地域のおしごと博物館 左京区エリア …
9月17日
2022年9月17日(土)AM10:00〜12:00 PM:13:00~15:00 ※体験は1カ所のみ
AM参加:【ハンモックカフェ kenken】 (左京区高野西開町32-2 TEL 722-6063) PM参加:【焼肉屋いちなん】 (左京区一条寺北大丸町51 TEL 721-6937)
令和の時代になり、大きな時代の転換点を迎えています。
明治、大正、昭和、平成と、近代化の中で歩んできた日本。
技術は進歩し、モノがない時代からモノがあふれる時代へ、人口が増える時代から人口が減る時代へ、グローバル経済から新しい生活様式へと、環境が大きく変わりつつあります。
今、求められているものは何か?
「いのち・くらし・自由」を大切にすること、「自然」や「心」を大切にすること、という本質的なテーマだと感じています。
一人ひとりの経験してきたこと、歩んでゆく人生、「好きなこと」「得意なこと」「求めるもの」を大切するということが、今、求められていると感じています。
そして、一人ひとりの本来の輝きが発揮されてこそ、「一人ひとりの幸せとみんなの幸せ」をともにつくる道がひらかれる。そう信じています。
誰もが同じ時代を生きている運命共同体です。心をひらき仲間と共に理想の実現に向かって、”ともに新しい時代へ”長い道のりを力強く歩んでまいりましょう。
一人ひとりの笑顔がみんなの笑顔に広がる幸せな日々と、心ゆたかにすごせる日々を願って。
名称(商号) | 大原社会保険労務士法人 |
---|---|
代表者 | 和田 紘子(社会保険労務士) |
事務所所在地 | 〒606-8106 京都市左京区高野玉岡町1-112 |
連絡先 | TEL:075-712-7636 / FAX:075-712-0778 |
沿革 | 1997年1月 大原社労士事務所 設立 2004年7月 有限会社Koco・マネジメント 設立 2019年5月 法人化に伴い事務所名変更、代表交代 |
社会保険労務士/社会福祉士/簿記2級
1982年生まれ。立命館大学産業社会学部卒業後、児童福祉施設、税理士事務所、社会保険労務士事務所勤務を経て2014年入所、2019年代表就任。
私は、子どもの頃から大きな家族のような地域の中で育ちました。比叡山と大文字、琵琶湖疎水と高野川を臨む、自然豊かな地域で、いろいろな方のお世話になって育ちました。保育園・学童保育・子ども会、神社のお祭り・五山の送り火・地蔵盆、通学路にある商店街、「いってらっしゃい」「おかえり」と声をかけてくれる大人達。普段何気なく見たり聞いたりしていた、大人達やお兄さんお姉さんの姿からたくさんのことを学んでいたように思います。
その頃から感じていた幸せな風景を、理想としている未来に重ねています。
個人、家庭、学校、企業はもちろん、地域のつながりの中でこそ生まれるもの、育まれるものを大切にしたい。人と企業と地域の和をむすぶことで、子ども大人も幸せな未来を広げていきたいと願っています。
日本語能力試験1級/日商簿記3級/アロマテラピー1級/年金アドバイザー3級
2001年に来日。立命館大学経営学部卒業後、総合金融サービス会社、会計事務所、社会保険労務士事務所勤務を経て、2017年7月に入所。
お客様とのご縁に感謝です。私たちは多くの人に支えられて生活をしています。感謝の気持ちを忘れず、皆様の働きやすい環境作りに、少しでもお力添えしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
第二種衛生管理者
京都産業大学法学部卒業後、住宅部材メーカー、医療機器商社、生命保険会社等の営業事務を経て、2017年9月に入所。
お客様とのお電話を終えた後、事務所で過ごしていた子どもに「ママなんでお電話の時にこにこしてるの?」と聞かれました。お客様の気持ちに寄り添うことを日々大切にしていきたいと思っています。
特定社会保険労務士/医療労務コンサルタント/衛生工学衛生管理者/第一種衛生管理者/電気工事士/等々
1945年生まれ。学校卒業後、京都の中堅産業機械製造メーカーに就職。30年間勤務し、工場内安全衛生改善、生産管理を中心に工場内改革に取り組む。労組役員として団交等も経験。
社労士資格取得後は、社長の相談役として中小企業を良くすることに、共に悩み、共に行動する中で、会社内に話し合う習慣が起こり、共に学習することで、社員の意識が変わり、社内が明るくなることを発見。
私にとって、社労士は天職と感じています。
~生き方の原点~
まち医者で、議員も務めた伯父の教え
“人は健康であってこそ、正しい判断ができるし、しっかり働くことで、家族が幸せになれる!”
~ミッション(使命)~
「平和・自立・共存共栄」の地球国づくり
自分さえ良ければ…、自国さえ良ければ・・・ではなく、全世界を一つの国として成立させるのが夢!
核の無い、兵器の無い、そんな地球にする!
77億人の命の重さは全て平等!
青い地球を守るためにSDGsを推進!
=地球上の全ての人が笑顔になれる地球国づくり=
9月17日
2022年9月17日(土)AM10:00〜12:00 PM:13:00~15:00 ※体験は1カ所のみ
AM参加:【ハンモックカフェ kenken】 (左京区高野西開町32-2 TEL 722-6063) PM参加:【焼肉屋いちなん】 (左京区一条寺北大丸町51 TEL 721-6937)