地域のおしごと博物館 左京区エリア …
9月17日
2022年9月17日(土)AM10:00〜12:00 PM:13:00~15:00 ※体験は1カ所のみ
AM参加:【ハンモックカフェ kenken】 (左京区高野西開町32-2 TEL 722-6063) PM参加:【焼肉屋いちなん】 (左京区一条寺北大丸町51 TEL 721-6937)
人事労務、経営、組織変革、カウンセリング、コーチング等の経験や知識をお持ちの方、人からよく相談されるお人柄の方、SNSや動画配信の得意な方など、幅広い分野で働く仲間を募集しています!
インターン、アルバイト、プロボノ、兼業、副業、時差出勤、短時間勤務、中途採用、オンラインやリモートワークにも対応していますので、ご興味のあるPROJECTがあれば、どんな関り方ができるか、ぜひ一緒に考えてみませんか?
募集職種 | 社労士業務アシスタント・広報など |
---|---|
雇用形態 | フルタイム・短時間・兼業・副業など |
主要業務 | 人事労務相談、行政手続き、顧問先様へのご提案など |
求める人材 | 企業理念に共感し、楽しく一緒に働ける仲間を募集しています。 素直な人、思いやりのある人、挨拶の気持ちよい人、責任感のある人、今おかれている状況で最善を尽くせる人 |
応募資格 | 学歴不問、経験不問 |
諸手当 | 資格手当 奨学金返済支援手当(入社半年後~) 通勤手当 社労士資格手当 |
昇給 | 年1回(10月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
教育研修 | OJT(社内指導) Off-JT(外部講師による研修) |
福利厚生 | 各種保険加入(労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金保険)、社内休憩室あり |
勤務時間 | 8:00-17:00(休憩1h) |
休日休暇 | 土曜・日曜・祝日 年間休日123日 夏季休暇(2日)、年末年始休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休業、介護休暇 |
勤務地 | 〒606-8106 京都市左京区高野玉岡町1-112 |
2001年に来日。立命館大学経営学部卒業後、総合金融サービス会社、会計事務所、社会保険労務士事務所勤務を経て、2017年7月に入所。
当所の特徴を一言で言えば、「人を大切にする」ところです。仲間の幸せを最優先に考えてくれる環境なので、自然と所内のコミュニケーションが親密に。時に息抜きで笑いが起きたかと思えば、真剣に仕事に打ち込んだり、メリハリの効いた雰囲気が魅力です。
お客様に信頼していただけることが何よりも嬉しいです。お客様とお打合せをする中で、日ごろ抱えてる悩みをお聞きすることもあります。「ちょっと聞いてもらえる?」「相談したいんだけど……」「すっきりした」「自分では気づけなかった」「話せてよかった」などと言っていただけると嬉しいですね。内容も会社のこと、従業員のことなど繊細な部分なので、信頼関係が重要になってきます。また、ご提案をしてお客様に喜んでいただけたときも「この仕事をしていてよかった」と思う瞬間ですね。お客様にとってよりよいご提案ができる社労士を目指しています。
初めてのご提案をしたときは、緊張もあり、一方的に説明をしてしまいました。終わった後、お客様の顔を見ると「?」という表情。まったく伝わっていませんでした。それからは、お客様のご意見をお聞きしながら、ひとつずつ進めるよう心がけています。お客様にご理解いただき、納得していただきながら業務を進めることが大切だと学びました。
自分の可能性を広げていきたいです。税務会計からはじまり、今は社労士業務をしています。この経験を活かして、多角的な視点でお客様にご提案できるようになることが目標です。日々学ぶことばかりです。周りの先輩や仲間に教えてもらうことも多いですが、ひとつずつ身に付けて自分のものにできるようにしています。また、業務を改善したり、より良い進め方を考えることも行っていきたいです。一緒に働く仲間が楽しく仕事ができる環境づくりを考えるのは本当に楽しいですよ。
個性豊かなメンバーが、互いに強みを発揮しつつ、同時に個性を受け止め合う。そんな協力体制の中で、知識も経験も共有して活躍することができます。人が好きで、仕事が好きで、そしてこれから新しいことを学んでいこうと思う方、ぜひ仲間になって、一緒にチャレンジしてみませんか!
9月17日
2022年9月17日(土)AM10:00〜12:00 PM:13:00~15:00 ※体験は1カ所のみ
AM参加:【ハンモックカフェ kenken】 (左京区高野西開町32-2 TEL 722-6063) PM参加:【焼肉屋いちなん】 (左京区一条寺北大丸町51 TEL 721-6937)