地域のおしごと博物館 左京区エリア …
9月17日
2022年9月17日(土)AM10:00〜12:00 PM:13:00~15:00 ※体験は1カ所のみ
AM参加:【ハンモックカフェ kenken】 (左京区高野西開町32-2 TEL 722-6063) PM参加:【焼肉屋いちなん】 (左京区一条寺北大丸町51 TEL 721-6937)
2021.09.08
こんにちは!
大原社労士法人です。
高く空気が澄んだ空に、澄みきった心で一日をスタートできる好季節。
秋晴れの心地良い日が増えてきましたね。
9月8日は「休養の日」
回復を目的とした積極的な「休養=リカバリー」への取り組みを行う一般社団法人日本リカバリー協会が制定。
「積極的休養」の考え方を広く普及し、休養の大切さ再認識してもらうのが目的。
は9と8で「休(9)養(8)」と読む語呂合わせからだそうです。
今日は皆さんゆっくりと休まれるのはどうでしょうか?*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
さて、本日は雇用調整助成金について・ハローワークの求人オンライン化についてお知らせ致します。
●〇11月以降の雇用調整助成金の特例措置等〇●
新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金、
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の特例措置は、
9月末までとしている現在の助成内容を、
11月末まで継続する予定であることが発表されました。
15,000円 ▶ 13,500円
11,000円 ▶ 9,900円
▼令和3年10月以降の雇用調整助成金の特例措置等について詳しくは、下記のリンクからご確認下さい
https://www.mhlw.go.jp/stf/r310cohotokurei_00001.html
●〇ハローワークの求人オンライン化で便利性が向上〇●
▼詳しくは、下記のリンクからご確認ください
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_20400.html
~事務所メンバー近況報告~
和田
最近、朝礼でGOOD&NEWをはじめました。
それぞれの夏の過ごし方や、家庭での様子も聞き合えて朝から笑顔になれます^^
暗くなる時間が早くなってきましたが元気に過ごしたいですね。
柳樂
普段は座りっぱなしや子供の抱っこをする日が多いので、
腰と首の痛みがひどくなる一方です。
最近はYouTubeをテレビに繋げて、お家ヨガを少しずつ始めています。
お気づきの点・ご要望・ご感想などございましたら
どんなことでも結構ですのでお聞かせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
NEXT→「Moe’s English!」
2021.09.01
陽気でいることが肉体と精神の最上の衛生法です 仏/作家 ジョルジュ・サンド
大原社会保険労務士法人です。
いつもお世話になっております。
少しずつ日暮れの時間が早くなり、秋の気配を感じます。
皆さんは秋といえば、何を思い浮かべますか?
秋といえば「食欲・読書・芸術・スポーツ・行楽…」
楽しみの多い季節だなぁと、今からワクワクしております(ㅅ •͈ᴗ•͈)
さて、事務所ニュース9月号をお届けいたします。
ご笑覧いただけましたら幸いです。
●〇今月のトピックス〇●
○ 令和3年度最低賃金の改定について
○ 11月以降の雇用調整助成金の特例措置等
○ ハローワークの求人オンライン化
○ Moe’s English!
○ 次世代女性リーダー育成研修2021のご案内
○ ~ルーツとつながり~近江商人「三方よし」と陽明学
○ 近況報告
10月1日から京都でも最低賃金が+28円の937円となる事が決定しました!
コロナ禍の中、過去最高の上げ幅となりました。
〇事務所メンバー近況報告〇
大原
学校の夏休みが終わりかけ、孫の工作宿題が出来ていない。
「何を作りたいのか?」を聞き、紙に書かせ、「それで…どんな風に…」と、聞いていき、イメージを感じ取り…やり過ぎてはいけないけど…
で、やっと完成!これで良かったのか?反省
お気づきの点・ご要望・ご感想などございましたら
どんなことでも結構ですのでお聞かせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
NEXT→「11月以降の雇用調整助成金の特例措置等・ハローワーク求人オンライン化」
9月17日
2022年9月17日(土)AM10:00〜12:00 PM:13:00~15:00 ※体験は1カ所のみ
AM参加:【ハンモックカフェ kenken】 (左京区高野西開町32-2 TEL 722-6063) PM参加:【焼肉屋いちなん】 (左京区一条寺北大丸町51 TEL 721-6937)