お知らせ

2021.06.01

2021年6月号 事務所ニュース

真実なる言葉は快からず 快き言葉は真実にあらず  中国/哲学者 老子

大原社会保険労務士法人です。
いつもお世話になっております。

今年は例年より早めの梅雨入りですが、
合間に晴れの日が続き、夏の空気を感じる日が多くなりました。
季節の変わり目となり、体調を崩しやすい時期ですので
お体に気を付けてお過ごしください。

さて、事務所ニュース6月号をお届けいたします。
ご笑覧いただけましたら幸いです。

お気づきの点・ご要望・ご感想などございましたら
どんなことでも結構ですのでお聞かせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。

●〇事務所ニュース 2021年6月号〇●

[今月のトピックス]


[表面]
〇 雇用調整助成金 速報!
〇 労働保険・年度更新が始まります
〇 算定基礎届の提出が始まります
〇 Moe’s English!

[裏面]
○ 東洋哲学・陽明学入門 第13回 京都えびす大学
○ 近況報告
○ 編集後記


-労務のおしごと備忘録-

[6月]

  • 住民税の改訂   
  • 年度更新の申告・納付(6/1~7/10まで)

[7月]

  • 算定基礎届の提出(7/1~7/10)
  • 賞与支払届の提出(支払い日より5日以内)
  • 【31人以上の会社】高年齢者雇用状況報告(7/15まで)
  • 【50人以上の会社】障害者雇用状況報告(7/15まで)

-法改正等スケジュール-

▼2020年
 4月~ 残業時間の上限規制
     36協定書式変更 など
 6月~ パワハラ防止措置 義務化(大企業)
 9月~ 複数就業者の労災保険給付合算へ
▼2021年
1月~ 子の看護休暇・介護休暇 時間単位取得可
4月~ 同一賃金同一労働(中小企業)に適用
   36協定届の書式変更 

▼2022年
 4月~ パワーハラスメント防止措置 義務化(中小企業)
10月~ 厚生年金被保険者資格の拡大
▼2023年
4月~ 60時間超の残業代は5割増で支払開始
▼2024年
 4月~ 残業時間の上限規制 運転・建設・医師の猶予見直し



雇用調整助成金 速報!


5月21日に「助成率」と「様式」の変更が発表されました。

上限 15,000円 ▶ 13,500円
様式 初日が令和3年5月1日以降が対象

▼令和3年5月・6月雇用調整助成金の特例措置について
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000782480.pdf

詳しくは、上記のリンクからご確認ください


算定基礎届提出が始まります


労働保険料・年度更新とは…?
①前年:令和2年度の精算
 (令和2年4月1日~令和3年3月31日)
②今年:令和3年度の申告・納付
 (令和3年4月1日~令和4年3月31日)
①②を同時に行います

◆申告・納付期限 6/1(火) ~ 7/12(月)
◆口座振替第1期 9/6(月)

▼【年度更新計算支援ツール】書類作成にご利用ください。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudouhoken01/yousiki.html

顧問先様
年度更新の緑の封筒(画像)が届きましたら弊所にお送りくださいますようお願いいたします。



算定基礎届提出が始まります


申告期限は 7/1 ~ 7/10
コロナによる変更なし!!


算定基礎届とは…?
【原則】4・5・6月の賃金平均額を元に1年間の保険料を決めるための手続きです。
【例外】4・5・6月が繁忙期で保険料が高くなる場合、 一定の条件を満たせば年間平均(前年7月~当年6月)
    比較して
低い方の保険料にすることができます。


〇Moe’sEnglish!
 英語が話せるようになりたい!という社員さんの声にお応えします!


Thank youだけではものたりない・・・
感謝の表現をマスターしよう!

Try! Thank you以外にできるだけ多くの感謝の気持ちを表現してみてください。
いくつ思い浮かびましたか?今回はThank youの発展版!気持ちに合わせた感謝の表現をご紹介します!

C ① ありがとう       Thanks.
C ② 本当にありがとう    Thanks a lot.
C ③ いつもありがとう    Thank you always.
④ 感謝しています       I’m grateful to you.
⑤ 本当に感謝しています    I really appreciate it.

C・・・カジュアルな表現(親しみがある人へ使う


+α Thank you for your kindness.
  ( 親切にしてくれてありがとう)
何かに対して明確に感謝を伝えるときはforを使いましょう!


〇東洋哲学・陽明学入門 第13回京都えびす大学「心の真切」


2021年5月22日(土)、~東洋哲学・陽明学入門~
【第13回 京都えびす大学】を開催しました!

今回のテーマは「心の真切」

 ある時、王陽明先生が同席していた友人たちに、
「この頃の学びはどうですか」と聞かれました。

 1人目の友は、囚われがなくなるとはどういう事か。
について話しました。王陽明先生は「それは情景(今の状況・状態)を説明しているだけです」と言いました。

 2人目の友は、過去と現在の違いと共通するところを述べました。王陽明先生は「これは、効果と経験を説明しているだけです」と言いました。

ふたりとも唖然として、この事について教えを請いました。

 王陽明先生は、「親切」「真切」ということにこだわりました。「真切」とは、真の親切・深切のこと。
親切とは、離れないこと。
王陽明先生はこだわって「真切」を使います。

今の世の中がどうだとか、昔はよかったけど今はとか、とにかくものごとの「原因」を「誰かのせい」
「何かのせい」にするばかりでは、全く学びにならない

学ぶということの本質は「何よりもただ善を行おうとする心を真切にしたいということに尽きる」
と伝えてくれています。

    

感想・気づきの共有

自分自身の本当の気持ちに気づくことができた。人と接する時、うわべだけではなく、心を込めて接することが大切だと感じた。

自利も利他も大事だと気付いた。どちらの選択をしても悩んでしまうと思っていたけど、自分のしたいことがまわりまわって周りのためになるとも気付いた。

心を真切にして、思いやりをもって人のために行動したとき、人生は、もう快い方向に動き出している。
その感覚はみんなきっと知っている。
でも、いろんな外からの情報に振り回されている内に、目の前のことから心が離れてしまうときがある。
だから、「何よりもただ善を行おうとする心を真切にしたい」という原点に立ち返る機会が必要なのだと思いました。

次回:6月22日(火) 「聖人の教え」
※初回の方は16時~ 16時30分-18時30分

初めてでも大歓迎です!ぜひご参加ください^^

▼Facebookイベントページ
https://fb.me/e/1okhqmLUM

▼チケット情報
https://ebisudaigaku14.peatix.com/

~ 今後の開催予定 ~
詳細は随時ホームページでお知らせしていきます


〇活動報告と今後の予定


5月

・5/13・14 (木・金) 休業日 当事務所のレイアウト変更
         ご協力ありがとうございました!
・5/22 (土) 京都えびす大学「心の真切」@Zoom

6月

・6/11 (金)「地域のおしごと博物館京都」発表 @左京区役所(和田参加)
・6/22 (火) 京都えびす大学「聖人の教え」@Zoom

7月

・7/17 (火) 京都フォーラム(和田発表)@Zoom
※2022年卒の方を対象にインターンシップを受付ています


〇近況報告


大原
(少し、木こりに近づいた?)
岩倉の保育園北側にある小さなお山の木や竹を伐採(間伐)しています。初めは、ノコギリと剪定鋏…程度でしたが、今や電動バリカン、チェーンソウ、滑車、チェーンブロックと、少し高度になってきました。少し怖いけど面白い‼

和田
先日、数年ぶりに清水寺を訪ねました!GW明けの早朝は人通りがほとんどなく、清々しい山の空気でリフレッシュしました^^13年続いた改修が3月に完了しとても綺麗でしたよ!世界遺産巡りしたいです♪

柳樂 育休復帰 → 在宅勤務へ
少し前から、小2の息子と交換日記を始めました。普段から嬉しかったことや、悲しかったこと、直接言いにくかったこと…文章にすればお互い素直になれる気がして、いつか良い思い出にもなるかなと思います。

大槻
今年は梅雨の期間が長くなりそうですね。雨の日を家で楽しむのもいいですが、雨の日ならではの光景を楽しむのに、散歩をするのも大好きです。新しい長ぐつを買いたいなと思っています。

江上
マンガ「日本の歴史」ですが、江戸時代まで読み進めました。戦国時代を読んで、なぜこの時代が人気なのかわかった気がします。人物伝のマンガもあるみたいなのでシリーズを読み終わったら次は歴史を深掘りしたいと思います。

上辻 新メンバーのご紹介
5月から大原社労士法人に入社いたしました。息子が中学生になり手が離れてきたのをきっかけに、私も外に出てみようと一念発起しました。人・動物・美味しいもの・綺麗なものが好きです。よろしくお願いいたします。


〇編集後記


【コロナ対策大丈夫?】
 自宅の2階、南側の部屋に私の新しいデスクスペースが出来ました。とても明るくベランダからの風も入り最高に良い場所です。その真ん前(10m先)はA保育園で、いつもとっても賑やかです。中でも一番賑やかなのが英語のレッスンで、1時間以上若い男の先生がビックリする程大きな声でリードし、子ども達がそれに続きます。もうこれ以上大きな声は出せない位の声!!自分の声が一番大きな声だと主張しているのか、全体では凄い迫力です。でも、コロナ対策は大丈夫なのかが心配です。(大原)