目を星に向け足を地につけよ 二十六代アメリカ大統領 ルーズベルト
やわらかな春風に心華やぐ季節となりました。
本日より新生活を迎えられる学生・社会人のみなさま、おめでとうございます。
ようたく春らしい日差しに、京都でも桜の開花がみられるようになりました。
新しい環境での生活が始まること、いろんな人との出会い、
楽しみなことが多い反面、不安なこともたくさんあると思います。
皆さまの新生活がよりよいものとなりますように
心よりお祈り申し上げます。
さて、事務所ニュース4月号をお届けいたします。ご笑覧いただけましたら幸いです。
●〇今月のトピックス〇●
○給与計算の注意点
~保険料率変更~
○令和6年4月1日~
【再確認】 労働条件明示ルール
○年次有給休暇について
○ HWDL 「ビジョン確立講座」
○ 地域ビジョンを語る会
○ 近況報告
○ 編集後記
○ 近況報告
○ 編集後記
●〇 給与計算の注意点~保険料率変更~〇●
●〇 令和6年4月1日~再確認】労働条件明示ルール〇●
令和6年4月1日より労働条件通知書・契約書に記載する内容が追加されます。変更点を再度確認しておきましょう!
弊所でも雛形を提供していますのでご希望の方はご連絡ください。
その他、詳細は厚労省のパンフレットをご確認ください!
https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/001156048.pdf
●〇 年次有給休暇について〇●
年次有給休暇は正社員、パートなどの労働者区分に関係なく
要件を満たした場合はすべての労働者に付与されます。
有給休暇が10日以上の労働者に対して、毎年5日間取得させることが義務付けられています。取得日数を把握しておきましょう!https://work-holiday.mhlw.go.jp/kyuuka-sokushin/jigyousya.html
●〇HWDL 「ビジョン確立講座」〇●
「陽明学を学んでおられるんですか?!自分も吉田松陰が好きで、、」最近、とある方とお話しお話ししていたら「陽明学」というワードにまさかの反応が?!ここ10年程でだいぶ認知度が上がっているようで、嬉しい限りです^^
そんな「陽明学」の考え方を基に設計した「ビジョン確立講座」。特に、今期、これまで以上に力を入れているのが「目標設定」と「振り返り」。誰もが聞いたことがある「PDCAサイクル」を「陽明学」の観点で改めて俯瞰してみると、、そうか!!判断基準は「良知」で良かったんだ!!
と物凄く腑に落ちました!今、世の中で起きている不祥事やハラスメント等も、全てこの考え方で説明ができるなと。
西洋と東洋、過去と未来、バイオリズムと自然の循環、二項対立ではなく、全てがつながり影響し合う自然な関係性を、「知識」だけでなく「体感」と「実践」で学び続けることの重要性を再確認しました。研修はもちろん、日常の業務でどれだけ「意識できるか」が実践の鍵。あなたやチームのみなさんはどれだけ実践できていますか?ぜひ教えてください!
第3期ビジョン確立講座 4月より開講決定!ご興味のある方は是非ご覧ください♪
▷ https://lit.link/hwdl
●〇地域ビジョンを語る会〇●
3/12(火)、京都経済センター3F・KOINにて、京都の地域企業経営者がビジョンを語り合う第20回地域ビジョンを語る会(仮)を開催しました。
HappyWorkDesignLabの理念「ハッピーをデザインする」を形にしていくため、これからの活動について話し合いを進めています。
今回は、法人化に向けた全体の動きと、進行中のプロジェクトについての意見交換を進めました。法人化については、中長期アクションプランと、当面必要になる動きについて確認。進行中のプロジェクトは、とある商業施設のスペース活用について。担当者の方と顔合わせを受けて、今後、具体的に何を検討する必要があるか、どう進めるかを確認しました。
メンバーから、昭和歴代首相の指南役・安岡正篤氏が教える人物観察の極意「八観六験」について共有があり、どのような状況でどう行動するのか、心の在り方が行動と現実をつくるということを改めて学ぶ機会となりました。
●〇活動報告と今後の予定〇●
〇事務所メンバー近況報告〇
大原
自宅前の花畑(団地敷地の野バラ・柿の木・色々な花)の木の枝伐採、雑草整理を1週間、友人と夫婦の4人で頑張り、黄色45Lのゴミ袋が15袋以上出ました。ヤッター!
和田
4月から長男が中学3年生、次男が小学6年生に進級します。小学校では諸事情からPTA会長をお受けすることに。私のお役目は「やらなければならない大変な仕事」を「大変じゃなく楽しい仕事」に変えること。
関係性づくりから始めて、来年「PTA役員楽しそうだしやってもいいな」と思ってくれる人が増えることをめざしています。
仕事でもどこでも困っている人に相談されると放っておけないのは親譲りの性分のようです笑
柳楽
捉え方を変えてみるという思考スキルを身に付けると、大体のことはなんとかなるので、意識するようにしています。例えば何かが思う通りに進まないときは不安が生まれがちですが、だれでも一度通る道だと信じ、自分の内面を洞察して成長させるチャンスと捉えます。
大槻
春先は、雨降りの日が多いですね。雨の日の夜、塾帰りの子どもを迎えに行ったところ、保育園から一緒の友達と3人、傘をくるくる回しながら楽しそうに歩いてくる姿に、まだまだ子供らしい可愛さを感じました。
上辻
4月といえばお花見🌸今年はどこに行こうかなとワクワクしています。京都に住んでいる事をありがたく感じますね。
弊所のSNSでもお勧め桜スポット等を案内しています!是非チェックしてみてください♪https://x.gd/vA2Ju
お気づきの点・ご要望・ご感想などございましたら
どんなことでも結構ですのでお聞かせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
NEXT→「2024年5月号事務所ニュース」