合同企業説明会に出展いたします!
2022年3月22日
13:00~17:00
京都経済センター2F
2022.08.08
こんにちは!
大原社労士法人です。
さて本日“8月8日”は、ゾロ目で語呂がよいためでしょうか、さまざまな記念日に指定されています。
笑の日・タコの日・そろばんの日・親孝行の日…などなど調べてみると沢山の記念日がでてきました。
語呂合わせでどんな記念日があるか考えてみるのもおもしろいかもしれませんね。
本日は「育児・介護休業法の改正と補助金について」お知らせ致します!
●〇 育児・介護休業法の改正と補助金について〇●
令和3年6月に育児・介護休業法が改正され、令和4年4月1日より段階的に施行されています。
詳細については下記資料をご参照ください。
~事務所メンバー近況報告~
和田
子ども達の夏休みがはじまりました!
私は平日仕事で子ども達の相手ができないのですが、ご近所のお母さんが下鴨神社の御手洗祭りに一緒に連れて行くよと声をかけてくださったり、保育園同級生のお父さんがバスケの練習に一緒に連れていくよと声をかけてくださったり、周りの方に感謝の毎日です。
お気づきの点・ご要望・ご感想などございましたら
どんなことでも結構ですのでお聞かせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
NEXT→「ストレスチェックの実施」
2022.08.01
雲の向こうにはいつも青空がある 米/小説家 オルコット
冷やしたスイカがおいしい季節ですね。
熱帯夜が続き、クーラーなしには眠れない今日この頃、
蝉の声をきくとそれだけで暑さが増すような気がします。
先日、事務所の中で「都会の蝉は声も姿も大きい」という話しになりました。
田舎の蝉はこんなに大きな声じゃないので、と言われてびっくりしました。
逆に田舎の蝉の方が声も姿も大きそうなのになーと不思議に思いました。
狭いコンクリートジャングルでは蝉の声もひと際響き渡るのかもしれないですね。
さて、事務所ニュース8月号をお届けいたします。
ご笑覧いただけましたら幸いです。
●〇今月のトピックス〇●
〇育児・介護休業法改正と補助金
〇ストレスチェックの活用
〇夏季休業のお知らせ
〇 HWDL ~ビジョン確立講座~
〇「働くとは…?」
龍谷大学の授業に参加させていただきました
〇 近況報告
〇事務所メンバー近況報告〇
大原
昨夜(7/25)は寝苦しかったので、この夏初めてエアコンをつけて寝たのですが、爆睡でした。翌日の会議も気持ちよく、仕事を進めることが出来て良かったです。
お気づきの点・ご要望・ご感想などございましたら
どんなことでも結構ですのでお聞かせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
NEXT→「育児・介護休業法改正と補助金」
2022.07.29
こんにちは!
大原社労士法人です。
入道雲が空に映え、まぶしい夏の到来を告げています。
日焼けした子どもたちをみるとほっこりとした気持ちになるのと同時に、懐かしさを感じます。
さて、本日は「活動報告と今後の予定」についてお知らせいたします。
●〇活動報告と今後の予定〇●
~事務所メンバー近況報告~
堀之内
ついに冷房を使い始めました。例年は7月まで我慢していたのですが、今年は暑さに耐えられませんでした・・。
健康に気をつけて夏を満喫したいと思います!
お気づきの点・ご要望・ご感想などございましたら
どんなことでも結構ですのでお聞かせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
NEXT→「事務所ニュース8月号」
2022.07.22
こんにちは!
大原社労士法人です。
子ども達は待ちに待った夏休みがやってきましたね。
ウェザーニュースの発表によると、今年の夏(7月~9月)の気温は、広範囲で平年よりやや高く、全国的に暑い夏になりそうです。
電力不足の節電も呼びかけられています。
エアコンを消すよりテレビを消す方が1.7倍の効果があると2021年に発表されましたが、
今年になって「テレビやエアコンの大きさや型による」と発表されました。
とはいえ、何が必要かよく見極めて、決して無理はしないように出来る範囲での節電を心掛けたいですね。
本日は「~ビジョン確立講座のご案内~」についてお知らせ致します。
●〇 ビジョンは書いて話すと叶う~ビジョン確立講座のご案内~〇●
「頑張っても、どこかうまくいかない気がする」そんなモヤモヤをお持ちの方は、この講座で会社と自分のビジョンの重なりを広げ、仕事を楽しいものに変換しませんか?もう少し詳しく聞いてみたい、自分に合うか相談したい、という方は、お気軽に以下リンク内お問合せフォームからお問合せ下さい!
~事務所メンバー近況報告~
北村
最近、ストレッチにはまっています。普段使わない筋肉を動かすので翌日は筋肉痛になりますが、アイスが恋しい季節においしく食べれるよう、毎日頑張って続けたいと思っています!
お気づきの点・ご要望・ご感想などございましたら
どんなことでも結構ですのでお聞かせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
NEXT→「活動報告と今後の予定」
2022.07.15
こんにちは、大原社労士法人です。
本日7月15日は「ファミコンの日」です。
39年前の1983年「ファミリーコンピュータ」が任天堂から発売されました。
当時の本体価格は1万4800円だったそうで、「ファミコン」の愛称で親しまれ世界中で大ヒットを記録。
現在まで続くゲーム人気の礎を築きました。
さて、本日は「社労士業務の近況~就業規則の見直し~」についてお知らせいたします。
社労士業務の近況~就業規則の見直し~
先日就業規則の改定をご依頼いただいているお客様
より、嬉しいお声をいただきましたのでご紹介させていただきます!
今後も労務の専門家として、
企業の働き方支援に繋がる
サポートをしてまいりたいと思います!
「実はちょっと困っていて・・・」というご相談などお気軽にお問合せ下さい♪
~事務所メンバー近況報告~
片岡
梅雨の季節。毎日ジメジメして気が滅入りそうになりますが、紫陽花と朝顔の定点観測を日々の小さな楽しみにしています。早く満開になってほしいです♪
お気づきの点・ご要望・ご感想などございましたら
どんなことでも結構ですのでお聞かせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
NEXT→「HWDL~確立講座のご案内」